2018-09-25 冷やし豚しゃぶ 和風香るスパイス仕立て 嶋倉 秀一シェフのレシピ Twitter Google Pocket Tweet Share on Tumblr レシピ コツ・ポイント 豚しゃぶは冷水にとらずにザルで水切りして余分な油も落とす。タマネギは塩水につけることでしんなりして美味くなるまで待つ。あとはお好みスパイスで辛く、旨味もアップ! 4人分/調理時間:約20分 材料・調味料 分量 下準備 ■ メイン材料 豚ロースしゃぶしゃぶ用 500グラム ■ タレの材料 水 300cc 白だし調味料 25cc 麺つゆ 3倍タイプ 50cc ゴマ油 大さじ1/2 ラ一油 大さじ1/2 山椒の粉 小さじ1/3 ■ 野菜の材料 タマネギ スライス 1個 赤パプリカ スライス 1/8個 黄パプリカ スライス 1/8個 水菜 少々 ■ 和風辛いスパイス 鰹節 6グラム 七味唐辛子 大さじ1 一味唐辛子 大さじ1 作り方 1 メインの豚しゃぶを作る。沸騰前の湯にくぐらせてザルに取る。タレは全て合わせる。 2 野菜は薄くスライスし、塩大さじ1、ぬるま湯1.5リットルに30分つけてしんなりさせてから、ザルに取る。 3 豚しゃぶ、水菜、野菜を重ねて並べてタレをかける。冷蔵庫で1時間冷やす。 4 ミキサーに鰹節、一味、七味を入れてパウダー状にする。(または鰹節を手揉みしても。)冷しゃぶにお好みでたっぷりかけて辛く!旨く!